既婚者同士でデート場所オススメ7選!食事やアソビが楽しめるスポットを厳選!

既婚者同士でデート場所オススメ7選!食事やアソビが楽しめるスポットを厳選!

既婚者同士のカップルが気を遣うのが、デートをする場所です。

人目につかないことが第一条件ですが、足回りがよく、お財布に優しいとなると場所が限られてきます。

お互い既婚者であってもカップルである以上、ロマンティックなデートを楽しみたいもの。

既婚者同士でデートをする場所のオススメや注意点について解説します。

 

当サイトおすすめの別れさせ屋

別れさせ屋 M&M
  • 業界最大手の別れさせ屋 (実働回数型)
  • 業界でも低水準の料金設定
  • お試しプラン、返金制度ありで安心

毎月400名以上の相談実績!
匿名OK・オンライン依頼も可能!

  • 成功率重視
  • 楽天リサーチで顧客満足度3冠獲得
  • 価格設定は高めだが工作員の質と体制を重視
  • 実働型のためキャンセル時のリスクが小さい

匿名OK・オンライン依頼も可能!

既婚者同士のデートはバレないことが大前提

既婚者同士がデートをするとき、まず一番に考えなければならないのは「バレない」ことです。デートをしているところを、知人や職場の同僚、最悪は家族などに見られることがないよう注意することが必要です。

万一、見られたとしても言い訳がたつように考えておくことも重要です。

既婚者同士のデートはバレてはいけない、お忍び感が辛いところではありますが、この気持ちがスパイスにもなります。気をつけなければというスリルが、二人のデートをより新鮮で情熱的なものにしてくれます。

デートはバレないように細心の注意を払いましょう。そしてその注意をスリルに変えて最大限楽しむのが既婚者同士のデートの醍醐味です。

不倫がバレる前に知らなきゃダメ。妻からの慰謝料請求を減額する方法とは

 

既婚者同士でデートの誘い方

SNSなど含め、数々のメッセージ機能であふれる現在、既婚者同士のデートも誘いやすくなりました。ダイレクトにそして秘密裏に連絡できるツールを上手に使ってデートの約束をしましょう。

但し、気軽になったからこその注意点やリスクもあります。既婚者同士のデートの誘い方についてみていきます。

 

①ある程度気心の知れた関係であれば短文のやり取りがおススメ

日常生活にかかせないツールとなったline。ある程度、気心が知れた関係の二人であれば、lineを使って短文でのお誘いがオススメです。

「今日はどう?」「会いたいな」など、一言でわかりやすく気持ちを伝えましょう。短文であれば相手は返信しやすく、忙しい時間でもとりあえず意向を確認することができます。

lineは、設定によっては開封しなくても内容を見ることができます。相手がすぐにメッセージを見られる状況であれば問題ありませんが、しばらく確認できないときなど、スマートフォンのトップ画面に着信お知らせがあがったままのことがあります。

また、家族と一緒のときに受信してしまい、開封前通知で内容をのぞかれてしまう可能性もあります。

lineを送るときは短文の前後にスタンプや写真メッセージを送り、開封前通知で内容がわからにように工夫しておきましょう。

24時間以内に、送信取り消しをしておくのもベター。大好きな人とのメッセージは残しておきたいものですが、リスクを考えると消しておくのが安心です。

 

②付き合いの浅い二人にはSNSのDMで

まだ付き合いの浅い二人や、これから交際に至るかもしれないという関係であれば、SNSのダイレクトメッセージを使うのがオススメです。

SNSダイレクトメッセージは、lineよりも適度な距離感がありますので、様子を見ている関係には丁度良く感じられます。

SNSのダイレクトメッセージを使ってデートの約束をとりつけるときは、具体的な希望まで先に知らせるとスムーズです。「今日なら19時以降、明日なら18時以降OKです」など。

付き合いが浅い、又は初めてのデートなどである場合は、相手の好みや行動がまだ把握できていませんので、自分から希望をまとめて伝えておくとデートの約束がスムーズに進みます。

 

③電話

付き合いの長さや、関係に関わらずデートのお誘いに電話が活躍します。メッセージツールで簡単に連絡がとれるようになった今だからこそ、かえって新鮮に感じられます。

お誘いだけは電話でしておいて、日程調整はlineやSNSダイレクトメッセージを使うという二段構えもグッド。直接に声を聞くことで会いたい気持ちに火がつきます。

電話の利点はもうひとつ。証拠が残らないということがあります。のぞき見をされることもありませんので、既婚者カップルには都合の良いツールといえます。

 

既婚男性が離したくない女性の特徴はコレ! 追いかけたくなる夢中にさせる完全テク!

 

既婚者同士のデート場所はどんなとこ?

既婚者同士のデートにはいくつかの制約があります。知り合いに遭う確率が低く、お互いにとって便利な立地で、経済的に負担が少ないこと。それらの条件を満たす場所は探せば意外にあるものです。

既婚者同士のデートに使いやすい場所についてみていきます。

 

①人の多いお店・ニューオープンのお店(意外な盲点で)

既婚者同士のデートといえば、人目につきにくいお店がまず一番に浮かびます。個室のレストランや、隠れ家料理店は既婚者カップルがデートするのにまさにうってつけ。

しかし、そのような「いかにも」なお店は、誰かに見られてしまった場合は言い訳がつかないというリスクがあることも事実です。

反対に、人の多いチェーンの人気店や、ニューオープンのお店の方が、案外リスクが低かったりします。雑多に人が行きかうお店であれば、二人で食事をしていても「デート」と見破られにくかったりします。

ニューオープンのお店や話題のレストランも、「一度、行ってみたかったお店に気になる者同士できました」という理屈もつきます。

人の多いお店をあえて選ぶと、リスクを回避できるだけでなく、スリルが増しますので一石二鳥のデートが楽しめます。

 

②知人がいるお店

知人がやっているお店などがあれば既婚者同士のデートにうってつけです。家族ぐるみの知人であったり、親族などのお店は避けましょう。

知り合いであり、かつお店を切り盛りしている人は基本的に口が固いもの。余計な詮索をすることはなく、もちろん余計なことも言いません。万一、配偶者などにデートがバレそうになっても、アリバイつくりの片棒を担いで貰えることもあります。

知人のお店であれば、顔がさしにくいテーブルなど上手に配席してもらえることもあります。

付き合いの浅いカップルや記念日デートなどには特に使えるスポットです。

 

③カラオケボックス

既婚者にオススメのデートスポットのひとつとしてカラオケボックスは外せません。カラオケボックスに行っても必ずカラオケをする義務があるわけではありませんので、歌うのが苦手なカップルも利用してください。

カラオケボックスは半個室。お店によっては食事をしたりすることも可能です。ゆっくりとお食事がしたいというときや、話しがしたいときにも使えます。もちろん、カラオケを楽しむこともできます。

個室をでるときに時間差をつければ、誰かに目撃されるリスクが軽減できます。

 

④美術館・博物館

平日夕方の美術館や博物館は空いているところが多い傾向です。大人のカップルがゆっくりと時間を過ごすのに良い空間です。

美術館や博物館では、あまり周りを見渡すことなく作品を見ていることが多いもの。周囲の人の目に止まることは少ない場所です。

美術館や博物館は、オシャレなレストランやカフェを併設しているところも多いのでそちらを使うのもオススメです。

特に美術等に興味がない人でも、室内散歩のつもりでデートをすれば、案外楽しめます。

もちろん、人気の展示物の催しがある期間は避けるのがマスト。大型の施設や、交通の便利の良い施設より郊外の中堅美術館や博物館が、既婚者デートに向いています。

 

⑤車の中

二人のうちのどちらかが車を出せるのであれば、車でのデートが便利です。好きな場所へドライブするのもよし。車を止めて静かに二人の時間を過ごすのもよいでしょう。

車でのデートのメリットは、時間と人目を気にすることなく二人で過ごせるということ。二人だけの空間を満喫することができます。

車でのデートは、「見られている」ことに気付きにくいのがデメリットです。車を止めて二人でいるところを誰かに目撃されたり、車から降りるところを見られていたりすることがああります。

既婚者同士が車でデートをするときは、車を止めおく場所や、立ち寄り場所には注意しましょう。

 

既婚者同士で誰にもバレないデートスポットおススメ7選

既婚者同士のデートをするなら、具体的にはどんな場所があるのでしょうか。周囲の目を気にすることなく、ロマンティックな気分になれるデートスポットが実は探せばいろいろあります。

既婚者同士のデートにオススメ、誰にもバレないデートスポットをご紹介します。

 

①かくれんぼ横丁(東京)

東京で既婚者同士がデートをするなら神楽坂にある「かくれんぼ横丁」はいかがでしょうか。

神楽坂周辺は東京の下町情緒と程よい喧騒を楽しむことができる人気スポットです。観光客や地元の人がたくさん行きかい、オシャレなお店が新旧乱立しています。

 

 

かくれんぼ横丁は、神楽坂の大通りから一歩入った裏通りにあります。色気を感じるネーミングが指すように、大人がかくれんぼするのに最適な通り。小さな路地があちらこちらにありますので、知った人を見かけたなら、そちらにすっと身を隠すことができます。

街歩きデートを楽しみつつ、粋にかくれんぼを楽しむことができます。

このあたりは和食、洋食を問わず名店が多く、敷居の高いお店だけでなくリーズナブルに楽しめるレストランや居酒屋も。あちらこちらと、入るお店を迷いながらのデートも楽しそうです。

 

②新宿ピカデリー・プラチナルーム(東京)

東京新宿にあるシネマコンプレックス、新宿ピカデリーが既婚者デートにオススメです。こちらには、大人のカップルがこっそり映画デートを楽しむための演出があるのです。

プラチナルームは、プライベートルーム型のバルコニー席です。二人だけの空間には、イタリア最高級ブランドのソファを準備され、専用サウンドスピーカーで映画を楽しむことができます。上映の一時間前からウエイティングルームが使用でき、スイーツとドリンクを片手に時間を過ごすことができます。ステイ価格は、二人分の映画料金、ドリンク、スイーツなどがセットで30,000円です。

 

 

プラチナルームはちょっと手が出ないという方には、プラチナシートのカップル席はいかがでしょうか。周囲から半遮断されたシートでゆっくり映画を楽しむことができます。こちらは、映画料金とドリンクがセットで一人当たり5,000円です。

日常から離れた二人だけの空間で映画の世界にしっとり浸れそうです。

 

③臨海パーク(神奈川)

不倫カップルのデートを描いたサザンオールスターズの曲の舞台となったことで有名な横浜みなとみらい地域。

 

 

曲で歌われるマリンルージュへの乗船や、バー、シーガーディアンで大人の時間を過ごすのも良いのですが、ここではあえて臨海パークでのデートをオススメします。

臨海パークは、アーチ橋や高層ビル群が眼下に広がる抜群のロケーション。ロマンティックでシークレットな雰囲気を求める既婚者カップルにぴったりのスポットです。

臨海パーク散策後は、老舗のバーや話題のカフェを尋ねることができます。記念日や、時間に余裕のあるときは、近くの老舗ホテルにぜひ寄ってみてはいかがでしょうか。

 

④今池 屋内キャンプ(愛知)

愛知県にある「屋内キャンプ」は、アウトドアの雰囲気をデートで楽しみたいカップルや、シングル同士のカップルのようにお部屋デートが楽しみたいという既婚者カップルにオススメのスポットです。こちらはいわゆるレンタルルームの一種で、ソファやテーブルはもちろん、簡易キッチン設備や食器、テレビが備え付けられています。

 

食事や飲み物の持ち込みは自由で、簡単な調理をすることができます。どちらかの部屋を尋ねたような感覚でデートが楽しむことができるのが魅力。

時間単位、一日単位のいずれかでレンタルすることができます。いつもとは違うデートを楽しみたい既婚者カップルにオススメのデートスポットです。

 

⑤楽蔵うたげ梅田店(大阪)

大阪で既婚者同士がデートをするなら、楽蔵うたげがオススメです。店内は全て個室。しかも、完全個室ですので、話し声が漏れることなくプライバシーは完璧です。

部屋の大小はありますが、全てのお部屋が個室ですので、万一、廊下で知り合いに出くわしてもごまかしやすいので安心です。

お料理のクオリティにも定評があり、和洋取り交ぜた豊富なメニューを楽しむことができます。お酒のメニューも充実しているので好きな方は更に楽しめそう。

大阪の繁華街、梅田、大阪駅から徒歩3分という立地の良さも魅力です。

 

⑥建仁寺(京都祇園)

京都でオススメのデートスポットは祇園の一角にある建仁寺。多くの観光客でにぎわう花見小路を抜けたところに佇む静かなお寺です。

境内は広く、お忍びの二人の散策にはぴったり。季節によって様々な風景を楽しむことができます。

 

 

建仁寺周辺のカフェやお店は、国内外の観光客が多数を占めますのでかえって顔がさしません。祇園といえば敷居が高いイメージでしたが、手ごろに楽しめるお店もあちらこちらでみかけます。

情緒ある祇園で、大人のデートを満喫してみてはいかがでしょうか。

 

⑦今泉小路 日和日(福岡)

繁華街のエアスポットのような場所に位置する今泉小路日和日。九州の食材を使った美味しく洗練されたお料理で評判です。

風情ある雰囲気の中、食事を楽しむことができます。女子会等でも人気のお店ですので、既婚者デートで利用の際は、カップルシートを事前に予約しておきましょう。

お手頃価格でお値打ちなお料理が楽しめますので、普段使いのデートにオススメ。二人でゆっくり情緒を楽しみたいときにぜひ尋ねてみたいお店です。

 

既婚者同士のデートで手をつなぐだけなら許される?

既婚者同士がデートするとき、どれくらいの距離感が適当か気になります。

他人を見るとよくわかるのですが、例え一定の距離を保っていても好き同士の二人は雰囲気ですぐにわかります。複数名で集まっていたとしても、カップルはなんとなく気付かれるもの。

従って、既婚者同士のカップルが友達のふりをしたり、ただの同僚を装っていても周囲にはその関係がなんとなくバレています。しかし、例えバレていたとしても、一定の距離を保ち本人たちが否定すれば、二人の関係はグレーと判定されます。

手をつないだり、お店で横に座ったりという行為になると、もし誰かに見られていたなら「カップル」と認識されて仕方ありません。

もし、二人の関係を誰にも知られたくないというのであれば、人目のある場所で手をつなぐのは控えておくのが安心です。

 

既婚者同士のキスやハグは許される?ダブル不倫のきっかけは軽いキスから

 

既婚者同士のデートの頻度はどれくらいがベスト?

デートの頻度は、シングル同士であれ既婚者同士であれ個人差がありますので、これが正解ということはありません。

お互いに負担のない頻度でデートをするのが一般的です。

既婚者同士特有の注意点として、肉体関係のない既婚者カップルの場合は、デートの頻度によって不倫であるか、そうでないのかの判定を受けることがあるということがあります。

友達以上恋人未満のような既婚者同士カップル。

デートはしたいけれど、家庭に影響を及ぼしたくないと考えているカップルなど。そのような既婚者が、配偶者から不倫を疑われたなら、二人の逢瀬の頻度が白黒の判断基準になることがあります。

単なる友達デートであっても、恒常的と見なされれば不倫判定が下る可能性はアップします。

恒常的と判断されない基準は人によって違いますが、概ね半年から1年に一度の逢瀬であれば言い訳ができる可能性が高いでしょう。

 

既婚者同士の恋愛!本気度の確かめ方と守るべき恋愛ルール10選

 

既婚者同士はお忍び感を楽しんで

既婚者同士のデートについて、オススメの場所や具体的なスポットをご紹介しました。

既婚者同士のデートは隠しすぎるとかえって目立つことがあります。見られても言い訳できる場所、もしくは徹底的に誰にも会うことがない場所を選ぶのがベターです。

お忍びのスリルと、高揚感が味わえるのが既婚者同士デートの醍醐味です。無理のないペースで、既婚者同士ならではのシチュエーションを思い切り楽しみましょう。

 

不倫成就カテゴリの最新記事