別れさせ屋はひどい?詐欺や犯罪行為の実態

「別れさせ屋ってひどい業者が多いの?」

と気になっている方も多いのではないでしょうか。

実際に別れさせ屋の中には、詐欺行為をはたらく業者や、犯罪行為を行うひどい業者が存在します。

そうした業者に依頼をしてしまった場合、最悪のケースでは依頼者も逮捕されてしまいます。

そのため、依頼を検討している方は、別れさせ屋の実態を知り、適切な業者に依頼をすることが大切です。

そこでこの記事では、別れさせ屋がひどいのかという疑問に対して、詐欺や犯罪行為の実態、倫理的な問題、別れさせ屋の選び方について説明をしていきます。

本ページにはPRが含まれています

当サイトは、商品やサービスの掲載にあたり、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品・サービスへの申込みがあった場合には、各企業から支払いを受け取ることがあります。

当サイトおすすめの別れさせ屋

別れさせ屋 M&M
  • 業界最大手の別れさせ屋 (実働回数型)
  • 業界でも低水準の料金設定
  • リアルタイム報告・返金制度ありで安心
毎月400名以上の相談実績! 匿名OK・オンライン依頼も可能!
  • 成功率重視
  • 楽天リサーチで顧客満足度3冠獲得
  • 価格設定は高めだが工作員の質と体制を重視
  • 実働型のためキャンセル時のリスクが小さい
匿名OK・オンライン依頼も可能!

別れさせ屋がひどいと考えられる理由

別れさせ屋がひどいと考えられる理由

別れさせ屋がひどいと考えられる理由は大きく3つあります。

この3つについて、以下で詳しく解説をしていきます。

詐欺行為をはたらく業者がいる

別れさせ屋はひどいと考えられる理由として、詐欺行為をはたらく業者がいるということが挙げられます。

その手口として、よくある2つのパターンがこちらです。

動いているように見せかける

確実に成功しますなど虚偽の説明

これらのケースについてそれぞれ詳しく見ていきましょう。

支払っても何もしてくれない

別れさせ屋の中には、費用を支払っても何もしてくれない業者が存在します。

これは、依頼者をだましてお金を取る詐欺行為の一種です。

例えば、コレコレチャンネルで取り上げられた事例では、依頼者が高額な料金を支払ったにも関わらず、業者は何の行動も起こさなかったという被害者の方がインタビューを受けています。

被害内容としては、別れさせ屋に依頼し50万円を振り込んだものの、報告がなく、証拠を要求しても出してくれず、音信不通になられたというものです。

このように、業者は実際には何も行動していないにも関わらず、依頼者に対して進捗があるかのように報告をする詐欺事例は少なくありません。

報告が口頭や文字だけで、写真などがない場合は、そもそも何もしていない可能性が高いと考えられます。

依頼料を払ったにも関わらず何もしていないわけですので、当然詐欺と言えるでしょう。

ただし、詐欺かの判別がつきにくいケースとして、調査上の空振りというケースがあります。

これは、対象者の調査の際に、対象者が姿を表さなかった場合におこります。

特に、対象者の情報が少ない場合、こうした空振りをするケースは珍しくありません。

報告として写真が提出されたとしても、そこには対象者が写っていないため、「本当は動いてないのでは?」と疑ってしまうことがあるのです。

このケースでは、実際には動いているため詐欺ではないのですが、依頼者から判断がつきにくいため、こうしたケースがあるからといってその業者が詐欺業者とは言えない点に注意が必要です。

こうした詐欺を防ぐためには、報告書には写真が必須、調査・工作中の状況を適宜報告してくれるような業者に依頼をするのが望ましいでしょう。

確実に成功しますなど虚偽の説明

別れさせ屋の中には、「確実に成功します」といった虚偽の説明をして契約をさせる業者がいます。

これは詐欺行為の一種です。

プロであっても、別れさせるという行為が100%成功することは確実にないでしょう。

にもかかわらず、100%の成功をすると伝えて契約をすることは、詐欺と言えます。

もし、そのような業者に依頼をして失敗した場合は、詐欺にあたるため、契約自体が無効になり返金される可能性が高くなります。

そうした業者に依頼をしないことが望ましいですが、どうしても契約したいのであれば、絶対に成功しますと言われた証拠をしっかり残しておきましょう。

ただし、返金される可能性が高いとはいえ、弁護士費用がかかりますし、そもそも業者がお金を返金できなければ損をしてしまうので、注意してください。

以上が、別れさせ屋の詐欺行為の実態でした。

ここからは、別れさせ屋がひどいと考えられる2つめの理由である犯罪行為の実態について紹介をしていきます。

犯罪行為の実態

別れさせ屋の中には、犯罪行為をする業者が存在します。

犯罪行為をする業者に依頼をすることは、犯罪を依頼したり、手助けしたと考えられ、依頼者も逮捕されてしまう可能性があります。

悪質な別れさせ屋が行っていると考えられる犯罪行為には以下のものが挙げられます。

不法侵入

別れさせ屋の中には、不法侵入を犯す業者がいます。

対象者の自宅や敷地に入り込んだりするのです。

対象者の調査のために、そうした行為が必要になることは理解ができますが、探偵であっても不法侵入は違法行為です。

不法侵入をする業者を利用するのは避けましょう。

GPS設置

対象者にGPSを設置することは犯罪です。

対象者にGPSをつければ尾行や調査がしやすいのは間違いないでしょう。

しかしながら、GPSを本人の許可なく設置することは犯罪です。

GPSの設置を提案してくるような業者は危険なため避けましょう

脅迫・暴行

別れさせ屋の中には、脅迫や暴行により、別れさせるという業者も存在します。

対象者を脅して別れさせるのです。

確かに、このやり方を使って別れさせを成功させることは可能かもしれません。

しかし、脅迫や暴行が犯罪行為であることは言うまでもありません。

こうした行為を行う別れさせ屋は逮捕される可能性が高く、また依頼者も逮捕される可能性があります。

そのため、別れさせる方法として、脅迫や暴行を提案してくる業者は絶対に避けてください。

肉体関係をもちいたハニートラップ

肉体関係をもちいたハニートラップも違法である可能性が高いです。

特に対象者が夫婦の場合は、公序良俗違反になる可能性が高いと考えられています。

婚姻関係を結んだ夫婦には貞操義務というものがあり、貞操をみだそうとする行為は公序良俗違反にあたる可能性があると言えます。

そのため、良識ある別れさせ屋の場合は、ハニートラップでも肉体関係にはならず、ホテルの入退室の証拠をおさえるだけにしているようです。

別れさせ屋からの提案内容を聞き、肉体関係を結ぶハニートラップをしているかを確認してみることをおすすめします。

冤罪を作り出す

別れさせ屋の中には、冤罪を作り出して別れさせようとする業者もいるようです。

電車で痴漢をでっちあげて別れさせようとしたり、対象者のカバンに薬物を潜り込ませて逮捕させたりすることで、恋人と別れさせようとします。

これらの行為は当然違法行為です。

こうした行為を行い、依頼者が逮捕された事件もありました。

このように、別れさせ屋の中には違法行為に手を染める業者もいます。

こうした業者に依頼をすることは依頼者自身にも大きなリスクがあるため、絶対にやめましょう。

倫理的な問題

別れさせ屋の選び方

別れさせ屋がひどいと考えられる3つめの理由は、倫理的な問題です。

誰かを自分の都合で別れさせるという行為は、倫理的に問題があると考えられます。

別れを望んでいない恋人同士を無理やり別れさせようとする行為は、自分勝手な行為であるため倫理的にひどいと言われても仕方ありません。

しかし、一度きりの人生で後悔しないために別れさせ屋を利用するという選択をする人もいるでしょう。

そうした場合には、依頼した場合と依頼しなかった場合にどちらが後悔をするかをよく検討し、判断することをおすすめします。

別れさせ屋の選び方

別れさせ屋を選ぶ際には、こうした犯罪行為がない別れさせ屋を選ぶことが大切です。

重要なポイントは以下の通りです。

この点を意識して別れさせ屋を選ぶことが大切です。

おすすめの別れさせ屋については、「別れさせ屋おすすめランキング」で紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

\ 別れさせ屋の /

おすすめ業者ランキング
1位別れさせ屋M&M
4.8
  • 実働回数保証あり
  • リアルタイム報告・写真付き報告で安心
  • LINEの友達登録数最多
2位別れさせ屋リライアブル
4.5
  • 実働回数保証あり
  • 写真付き報告で安心
  • 全国一律の料金システムでわかりやすい

カテゴリの人気記事

人気記事
別れさせ屋の人気記事
新着記事