ジースタイル(別れさせ屋・復縁屋)の口コミ評判が知りたい!

NO IMAGE

探偵が行う別れさせ屋の中でも人気とされている別れさせ屋「ジースタイル」。別れさせ工作や復縁工作・離婚問題など、さまざまな恋愛工作に特化した探偵会社となっています。

今回はそんなジースタイルについて、どんな会社なのか、実際に利用した方の口コミや評判を詳しくご紹介していきます。

 

本ページにはPRが含まれています

当サイトは、商品やサービスの掲載にあたり、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品・サービスへの申込みがあった場合には、各企業から支払いを受け取ることがあります。

当サイトおすすめの別れさせ屋

別れさせ屋 M&M
  • 業界最大手の別れさせ屋 (実働回数型)
  • 業界でも低水準の料金設定
  • お試しプラン、返金制度ありで安心

毎月400名以上の相談実績!
匿名OK・オンライン依頼も可能!

  • 成功率重視
  • 楽天リサーチで顧客満足度3冠獲得
  • 価格設定は高めだが工作員の質と体制を重視
  • 実働型のためキャンセル時のリスクが小さい

匿名OK・オンライン依頼も可能!

ジースタイルの会社概要

別れさせ屋・復縁屋として人気を集めている「ジースタイル」。まずは会社概要から見ていきましょう。

会社名 (株)g-style
住所 東京都豊島区池袋3-60-5-201
大阪支社 大阪府大阪市北区豊崎2丁目6番15号207
東北支社 青森県弘前市大字東城北二丁目7番地2
電話番号 0120-664-590
設立年月日 2016年9月27日
探偵業認可番号 本社:東京都公安委員会 第30190279号

大阪:大阪府公安委員会 第62180013号

東北:青森県公安員会 第20190147号

ジースタイルは2016年に設立されました。20年や30年といた歴史ある老舗の別れさせ屋も多い中で、ジースタイルは比較的新しい会社と言えるでしょう。

「新しい」と聞くと、「実績が少ないのではないか?」「経験が浅いのでは?」と思われがちですが、ジースタイルでは日々たくさんの相談を受けています。

年間相談件数は5,000件以上、そして過去には20,000件以上の問題を解決してきました。実績も十分にありますので、安心してお任せできるのではないでしょうか?

 

ジースタイルの工作料金

別れさせ屋や復縁屋を選ぶ時に、一番気になるのは料金ではないでしょうか?ジースタイルでは一か月単位でのパック料金を推奨しています。その1ヶ月単位での料金目安をご紹介していきます。

工作内容 着手金相場 成功報酬
復縁工作 30万円~ 10%~
出会い工作 30万円~ 10%~
別れさせ工作 40万円~ 10%~
別れ工作 30万円~ 10%~
有料アドバイス 10~30万円

料金目安は上記のようになりますが、対象者の住所や情報量によっても、料金は変動します。詳しい料金が知りたい方は、ぜひ無料相談してみることをおすすめします。

さらにクレジットカード決済や自社分割での対応なども可能となっています。手数料は発生しますが、分割(ローン)で支払いたいという方は、相談してみるといいかもしれません。

 

関連記事
別れさせ屋の料金や費用値段相場で安い会社は?料金で選ぶのは要注意!

 

 

 

ジースタイルの特徴

他の別れさせ屋や復縁屋とは違う、ジースタイルならではの特徴をご紹介していきます。

①成功率の高さ

業界トップクラスの成功率の高さを誇る「ジースタイル」。もちろん成功率は具体的な数字で出せるものではありません。しかしジースタイルが成功率の高さを誇るのには理由があります。

まずはプロファイリングです。調査員や工作員から得た情報を元にプロファイリングし、その結果を元に次の作戦を立てていくため、トラブルにも迅速に対応できるのです。

またジースタイルは人材の育成にも力を入れています。最初から調査や工作が上手い人はまずいません。別れさせ屋ジースタイルでは人材の育成をすることで、より確実で巧みな恋愛工作を可能にしているのです。

ジースタイルで働く調査員や工作員は、プロ意識を徹底的にたたき込まれています。アルバイトを利用した調査や工作は行っていませんので、全員がプロ意識を持って問題に対応してくれるのです。

 

②相談は24時間対応

ジースタイルの魅力のひとつが、迅速な対応力です。そのためにジースタイルでは24時間いつでも電話・LINE・メール相談を受け付けてくれます。「24時間」と書いてあっても、なかなか実際に相談を受け付けてくれる別れさせ屋はいません。

ジースタイルでは依頼主に対して担当者がつきますが、担当者以外のスタッフも情報共有され、全面的にバックアップできる体制を整えています。

そのため、万が一担当者が別件等で連絡が出来ない時も、他のスタッフが対応してくれることが可能になるのです。急なトラブルや予想外の出来事が起きた時にも、すぐに対応してくれるのは安心ポイントの一つになります。

 

③強引な営業がない

ジースタイルでは相談に来た依頼主に対し、強引な営業は一切しません。別れさせ屋の中には「早く始めなければ結婚してしまいますよ」などと、依頼主を急かして契約を迫るようなところも存在します。

またそこまで強引ではなくても「今なら工作の料金が安くなっています」「今だけ優秀な工作員をご用意できます」といった営業文句で、契約をさせているところもあるようです。

ジースタイルでは、工作能力に自信があるからこそ、上記のような営業は一切行っていません。むしろ他社とも面談をしたうえで、検討してから依頼するように勧めているのです。

「契約させられるのでは?」と面談をためらう方も多いでしょうが、ジースタイルならそのような営業はないので安心です。

 

④アフターフォロー無制限

ジースタイルではアフターフォロー期間に制限を設けていません。他社では「3ヶ月程度」がアフターフォローの相場となっています。しかし3ヶ月以降であっても、アフターフォローが必要な場面はあるという考えから、期間を設けていないんだとか。

「復縁した後の接し方が分からない」という方や、「恋人の気持ちがどの程度自分に戻ってきているかを知りたい」といった理由から、アフターフォローを利用する人は少なくありません。

アフターフォローの間に、追加料金を請求されることはもちろんありません。まさに依頼主の立場に立ち、不安を解消してくれる別れさせ屋と言えるのではないでしょうか?

 

⑤別れさせ・復縁ブログの充実

ジースタイルでは、調査や工作で経験した知識を元に、依頼主や読者に役立つ情報をブログとして掲載しています。ブログを作成している別れさせ屋は他にもありますが、ジースタイルのブログを見るとかなり充実していることが分かります。

別れさせ屋や復縁屋についての内容はもちろん、復縁したい人が参考にできる内容なども書かれているのです。たとえば「冷却期間の送り方」や「復縁したい相手へのLINEの送り方」「復縁したい相手への手紙の書き方」などさまざまです。

実際に別れさせ屋また復縁屋として、稼働しているジースタイルならではの視点や考えで、参考になるのではないでしょうか?

 

関連記事
別れさせ屋を口コミ評判から18社をランキング形式で徹底比較!

 

ジースタイルの口コミや評判

では実際にジースタイルを利用した方や、検討した方の口コミや評判をご紹介していきます。

①別れさせ工作の成功事例

最初は「不倫相手を別れさせてほしい」という依頼です。依頼主は東京都にお住まいの37歳の男性Aさん。Aさんは奥さんが置いておいたスマホにたまたま届いたLINEから、奥さんの浮気に気づきました。

浮気を責める勇気はなく、探偵社に依頼して調査をしたところ、調査結果は黒でした。その探偵社は慰謝料請求を勧めてきたそうですが、離婚に踏み切れなかったAさんはジースタイルに相談します。

「もう一度家族としてやり直したい」というAさんの願いを受け、ジースタイルでは別れさせ工作を開始。事前に探偵社が調べた情報を使いつつ、対象者に接触するポイントを探していきます。

工作員が奥さんの不倫相手に接触し、話を聞きだしたところ、一回り近く年下で、それほど本気で交際しているわけでもなさそうです。不倫の代償についても、深くかんがえていない様子でした。

そのため不倫の被害を伝えつつ、女性工作員を接触させていきます。女性工作員を口説くように誘導することで、不倫相手は少しずつ気持ちを女性工作員へ移していきました。

一方でAさんに対しても、奥さんへの接し方等をアドバイス。次第に関係も良好になり、奥さんは家庭に戻ってきました。

 

②復縁工作の成功事例

次にご紹介するのは東京都にお住まいの27歳女性B子さんからの復縁依頼です。B子さんは交際1年の彼氏がいましたが、些細な喧嘩をきっかけに別れてしまいました。

ジースタイルが聞き出したところ、どうやら日常的に口論はあり、元彼を傷つけるような一言を発したことで破局に至ったようです。謝るきっかけも欲しいし、謝り方も分からないということでジースタイルに相談することにしたとのことでした。

ジースタイルでは元彼に工作員を接触させ、別れの原因を聞きだしていきます。B子さんから聞いていた内容とは少し異なり、実は以前から別れを意識していたという元彼。

最終的なきっかけはB子さんの一言でしたが、日常的にB子さんに不満があったようです。ジースタイルではB子さんにアドバイスをしながら、自己改善を進めていきます。

元彼は、日ごろからB子さんに不満をぶつけられていたことがストレスになり、それが積もりに積もって爆発してしまったようです。

再会する頃には、B子さんは他人の意見に耳を傾けるような人に変わっていきました。言葉ではなく態度で変わったことを示したことで、復縁が成功することとなりました。

 

③悪い口コミ

一部サイトでは、残念ながらジースタイルの悪い口コミもありました。こちらもご紹介します。

「アフターサポート期間無制限というのが嘘っぽい。実際に嘘だったり、条件が厳しかったりするところもあり、危ない会社なのではないかと気になってしまう」

確かにアフターフォローが無制限というのは、キリがないような気もしますし、本当なのだろうか?と疑いたくなってしまうのかもしれません。

ジースタイルではアフターフォローについてもしっかり説明したうえで、契約をしています。不安な方は他社とも比較しながら、分からないことはしっかり聞いたうえで契約するようにしてください。

 

まとめ

今回は別れさせ屋・復縁屋として人気を集めているジースタイルについて、詳しくご紹介してきましたが、いかがでしたか?ジースタイルは比較的新しい会社ではありますが、実績や専門的なブログも充実している会社です。

ジースタイルが推奨しているように、他社とも比較したうえで、自分に合っている別れさせ屋を探すようにしましょう。とことん比較検討することで、失敗のない別れさせ屋選びができるに違いありません。

別れさせ屋カテゴリの最新記事