東京にある大手別れさせ屋「fax探偵ドットコム」。定額料金やオリジナルの探偵バーの経営等、さまざまな特徴を持つfax探偵ドットコムですが、実際の口コミや評判も気になるところです。
今回はfax探偵ドットコムについて、会社概要や口コミ評判、さらに過去の成功事例をご紹介していきます。
当サイトは、商品やサービスの掲載にあたり、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品・サービスへの申込みがあった場合には、各企業から支払いを受け取ることがあります。
当サイトおすすめの別れさせ屋


- 業界最大手の別れさせ屋 (実働回数型)
- 業界でも低水準の料金設定
- お試しプラン、返金制度ありで安心
毎月400名以上の相談実績!
匿名OK・オンライン依頼も可能!


- 成功率重視
- 楽天リサーチで顧客満足度3冠獲得
- 価格設定は高めだが工作員の質と体制を重視
- 実働型のためキャンセル時のリスクが小さい
匿名OK・オンライン依頼も可能!
目次
fax探偵ドットコムの会社概要
商号 | FAX探偵ドットコム |
運営法人 | 株式会社メティス |
業法番号 | 東京都公安委員会 第30080274号 |
住所 | 東京都新宿区西新宿3-3-23-1007号 |
電話番号 | 03-5324-9876 |
代表者 | 長坂 健太 |
fax探偵ドットコムは新宿に本社を構える総合探偵社となっています。代表者でさる長坂健太社長は、1965年生まれで東京出身の男性です。
過去には(株)光文社「週刊宝石」の記者として、芸能関係のスクープだけでなく、経済・政治・事件など、13年の間、幅広く活躍されていました。
光文社を退社後に独立し、2001年に株式会社メティスを設立しています。fax探偵ドットコムだけでなく探偵BARアンサーを開業し、別れさせ屋・復縁屋といった恋愛工作サービスを展開しています。
これまでに対応してきた相談件数は2万件以上にものぼり、その20年の実績を生かし、個人コンサルタントとしても人気を集めているのが長坂健太社長なのです。
fax探偵ドットコムの5つの特徴
fax探偵ドットコムが他社とは異なる探偵業者として知られるのには、5つの理由があります。それぞれの理由を詳しく解説していきます。
①実働分の料金請求
fax探偵ドットコムでは「実際に稼働した分の料金以外は請求しない」という料金システムが特徴の一つです。これは「実際に稼働していない料金を払いたくない」というユーザーの意見を反映させたもの。
調査や工作は数日で終わるようなものではありません。依頼した後に、依頼主の気持ちが変わることもあるでしょう。また調査を進めていくうちに、希望が変わる可能性もあります。
そのため、途中で中止する可能性や、工作内容を変更することも踏まえて、一回一回判断できる柔軟な契約形態を採用しているんだとか。工作の途中で、「やっぱりやめたい」となった時でも対応してくれるので、安心して依頼できるのではないでしょうか?
②当日に画像入りで報告
調査や工作の日程は、依頼主と相談したうえで決定していきます。勝手に決めて、工作を進めるということはないので「いつ工作をしているのか分からない」という心配がありません。
調査や工作が終わると、終電にかかってしまわない限りスタッフは事務所に戻り、そこから報告を受けます。依頼主にも24時間以内には、どのような結果に終わったのかの報告が入るため、「どうなったのだろう?」と状況が分からずやきもきする必要もありません。
さらにこの報告は原則として、画像入りで詳細に行われます。画像が入っていることで「本当に調査しているか分からない」「適当に報告しているだけなのでは?」といった不安を解消してくれるのです。
③2名体制・24時間対応の担当者
fax探偵ドットコムに依頼すると、担当者が原則として2名つくことになります。仮に担当者が1名だった場合、不測の事態が起これば、その間依頼主に迷惑がかかります。
そのようなトラブルを防ぐため、fax探偵ドットコムでは2名体制を採用しているのです。2名いることで、24時間連絡が途切れることはありません。
どんな依頼でも、急なハプニングは十分に考えられます。「突然、相手から連絡がきた」「休みだと思っていたら、急に出勤になった」等、状況が変われば依頼主も不安になることでしょう。
何かトラブルがあった場合にも、すぐに対応してもらえるというのは、依頼主にとって心強いポイントです。
④依頼主の意思で延長や方針変更も可能
fax探偵ドットコムでは、勝手に工作や調査を進めるのではなく、状況ごとに依頼主の意思を確認しながら動いていきます。
別れさせ屋・復縁屋によっては「今日はもうこれ以上動いてほしくないのに、強引に工作を進めてしまった」「対象者が動きそうなのに、時間がきて中断されてしまった」というトラブルも少なくありません。
fax探偵ドットコムでは、「今日はこれ以上行う必要はない」、反対に「もっと続けて欲しい」といった依頼主の希望を当日でも反映させてくれます。「プロの判断に任せたい」という人は、その旨を伝えることももちろん可能です。
⑤探偵バーを経営
fax探偵ドットコムの大きな特徴は、先ほども触れたように「探偵BARアンサー」を経営しているということでしょう。これは探偵がバーテンを務める、普通のバーです。
現役探偵がバーテンを務めているため、恋愛の悩みや調査等の相談を聞いてくれるのです。「いきなり探偵社に行くのは気が重い」という人でも、お酒が飲めるバーなら気軽に足を運べるのではないでしょうか?
探偵BARアンサーの店舗情報は以下の通りです。
店舗名 | 探偵バーANSWER |
住所 | 東京都港区六本木6-8-8ゴーディビル2F |
営業時間 | 19:00~05:00 |
電話番号 | 03-5772-9554 |
依頼を終えてからも、事後報告や経過報告でバーを訪れている人も多いんだとか。依頼主が足を運びやすいお店のようです。
fax探偵ドットコムの料金システム
先ほども触れたように、fax探偵ドットコムでは一括前払いではなく、段階ごとに支払うシステムとなっています。別れさせ工作・復縁工作の料金目安を、それぞれの工作事にご紹介していきます。
別れさせ工作
別れさせ工作は基本的に3つのステップに分けて、工作を進めていきます。まず1つ目の段階で対象者を尾行して接触し、連絡先交換を行います。
次に対象者と携帯でやり取りをし、関係を維持するのが第二段階です。最終段階は対象者と約束をして会っていきます。それぞれのステップに合わせて見積もりを出していくのが、fax探偵ドットコムの方法です。
あくまでも目安にはなりますが、それぞれのケースで大まかな料金を見ていきましょう。ちなみに下記は東京周辺での工作料金です。日帰り不可能な地方では、下記の料金にプラス10~20万円ほど見ておいたほうがいいでしょう。
内容 | 料金目安 |
|
最低100万円
平均140万円 |
|
最低120万円
平均160万円 |
|
最低120万円
平均160万円 |
|
最低140万円
平均180万円 |
対象者との関係や、結婚の有無等で難易度も異なってくるため、詳しい見積もりは直接聞いてみると良いかもしれません。
復縁工作
復縁工作も同じく、状況によって料金は異なってきます。調査が必要なのか、車両は用意するのか等、細かなところで少しずつ変わってくるのです。
そのため、具体的な料金プラン等は公式サイトにも記載されていません。あくまでも目安の料金のみ紹介していきます。
パターン | 料金 |
復縁対象者がフリーで連絡を取り合っているケース | 最低:60万円
平均:110万円 |
復縁対象者がフリーで連絡が取れないケース | 最低:77万円
平均:124万円 |
復縁対象者に交際相手がいて連絡が取りあえているケース | 最低:105万円
平均:145万円 |
復縁対象者に交際相手がいて連絡が取れないケース | 最低:113万円
平均:152万円 |
復縁対象者が既婚者で連絡が取りあえているケース | 最低:108万円
平均:148万円 |
復縁対象者が既婚者で連絡が取れないケース | 最低:115万円
平均:159万円 |
相談や見積もり作成は無料ですので、まずは気軽に問い合わせをしてみることをおすすめします。
fax探偵ドットコムの口コミ
実際にfax探偵ドットコムを使った方や、検討している方の口コミや評判をご紹介していきます。復縁屋選びの参考にしてみてください。
①料金が分かりにくい
fax探偵ドットコムの特徴のひとつである、段階ごとの料金システムですが、一部では「分かりにくい」「不透明だから不安」という声もありました。
fax探偵ドットコムの公式サイトでは、「そのケースによって異なるため」等、具体的な料金を明示しない理由が説明されています。言いたいことは理解できるのですが、料金プランが記載されていないので、不安に感じる方もいるのかもしれません。
安い金額ではないので、事前に大まかな料金が知りたいと思うのも当然でしょう。先ほども書いたように、相談や見積もり作成は無料となっていますので、自分のケースがどれくらいの料金になるのか、一度問い合わせてみるといいかもしれません。
②事務所を見ることができたので安心した
fax探偵ドットコムでは、実際に本社に足を運び、打ち合わせをしたうえで、納得して契約書を交わすという方法を推奨しています。依頼主の目で、事務所を見て欲しいという思いも込められているんだとか。
別れさせ屋の中には、出張面談を推奨し、事務所を見せようとしない業者も存在します。しかしそんな別れさせ屋の中には、公式サイトに記載されている内容と事実が異なるというケースも。
そのため、事務所を積極的に見せてくれる会社というのは、安心できるポイントのひとつなのです。推奨はしていますが、もちろん足を運べないという方もいるでしょう。その場合にはメールや電話での打ち合わせや、郵送での契約も可能となっていますので、事情がある方は事前に相談してみることをおすすめします。
③アフターフォローが不安
fax探偵ドットコムでは、アフターフォローについての記載が曖昧です。公式サイトでは「アフターフォローの内容によって別途費用がかかる」と書かれています。
対象者への接し方やアドバイスなどは基本的に無料で行えるそうですが、求める内容によっては別途費用がかかることもあるんだとか。具体的にどのような内容の場合に有料なのかは書かれていません。
期間についても、「一か月程度が予想されますが、このあたりは状況により様々です」と記載されています。工作をした後も、しっかりしたアフターフォローが欲しいという方は、他社とも比較しながら検討した方がいいかもしれません。
fax探偵ドットコムの成功体験談
最後にfax探偵ドットコムが過去に扱った工作の成功体験談をご紹介します。今回の依頼は千葉県に住む30代女性A子さんからの復縁依頼でした。A子さんは彼氏であるBさんと喧嘩別れをしてしまいます。
もともと些細な喧嘩が絶えなかったというA子さんとBさんでしたが、ある日大喧嘩をしてしまい、我慢できなかったA子さんは別れを切り出します。
しかし別れてから時間が経つと「またやり直したい」と思うようになったそうです。ただ問題は、A子さんもBさんも既婚者だということ。A子さんはお互いの配偶者と別れたいとは思っておらず、以前のようにダブル不倫の関係に戻りたいと依頼をしました。
意を決してfax探偵ドットコムに相談したA子さんですが、スタッフが動揺することなく「よくあるんですよ」と言ってくれたことで、契約を決意したそうです。
A子さんはBさんともう連絡すら取っていない状況でした。それでも工作を進めることを決意したA子さん。fax探偵ドットコムでは工作員を彼に接触させ、本心を聞き出せるように仲を深めていくという作戦を立てました。
不安を抱えるA子さんでしたが、無事に連絡先交換まで達成します。彼の本心を聞き出すうちに、A子さんとまったく同じ気持ちだったことが判明しました。
どうやら連絡がないことで相手が相当怒っており、不倫はやめようと思っているのではないかと、諦めていたそうです。Bさんの本心を聞き出して、涙が出てきそうになったというA子さん。
すぐにでも会いたい気持ちでいっぱいだったそうですが、気持ちを聞き出した直後ではタイミングが良すぎるので、1ヶ月ほど期間を置くようにアドバイスを受けます。
もし一人で復縁を目指していれば、連絡を待てなかったかもしれません。今は彼に連絡するタイミングを待っているそうですが、真実を突き止めてくれたfax探偵ドットコムのスタッフには心から感謝しているそうです。
まとめ
今回は総合探偵社「fax探偵ドットコム」の会社概要や工作料金、口コミ評判、過去の成功事例などを詳しくご紹介してきましたがいかがでしたか?fax探偵ドットコムで復縁を成功させた方は大勢います。
20年の実績もありますし、信頼できる会社なのではないでしょうか?しかし料金が分かりにくいという声や、アフターフォローが不安という口コミも。他社とも比較しつつ、自分に合った会社選びをすることをおすすめします。まずは一度、無料で相談してみるというのもいいかもしれません。